運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-12-04 第18回国会 参議院 通商産業委員会 第3号

併し一応の考えを申上げまするならば、予算が成立してそうして仲裁裁定についての御承認なり一部御承認なりがなかつた場合、審議未了なつた場合は、あたかも予算の款項目に計上されておる或る費目について立法を要する事項でありました場合に、法律案審議未了になつて不成立になりました場合には、予算は私は執行ができないのじやないかと思うのでありますが、この法律不成立に……法律を要するものであつてなお且つその法律案

愛知揆一

1953-07-29 第16回国会 参議院 大蔵委員会 第28号

そこで私どもはやはり日本の現状公社債市場の状況や国民経済現状から言つて不成立予算のときに御承知のように額面三百億の減税国債を計画いたしましたが、倒底それだけは時間のズレもございますから不可能だというので、二百億に切下げておる関係もございますので、私はやはりできるだけこういうものは大額には出したくない。

愛知揆一

1953-07-24 第16回国会 参議院 本会議 第26号

改正案は、先の第十五国会提出せられ審議解散によつて不成立なつたものでありまして、委員会における質疑の主なるものは、「本改正案によると、現在の受命業者は、本法の施行により永久に受命者として保護せられることとなり、このように独占的となる結果は、これに伴う弊害が起りやすいものと思われるがどうか」との質問に対しまして、郵政当局は、「常に厳重なる監督を行うと共に、若し誠実を欠くと認められるときは、直ちに

池田宇右衞門

1953-07-17 第16回国会 衆議院 予算委員会 第25号

承知通り昭和二十八年度当初予算案は、去る三月衆議院において多数をもつて可決せられ、参議院において審議中でありましたが、衆議院解散によつて不成立となりました。今回提出せられました予算案は、この不成立予算を踏襲して編成せられ、ただその後の情勢の変化に伴つて、適宜の修正が加えられたものであります。

灘尾弘吉

1953-06-24 第16回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

こういう船が多いわけでございますが、これを整理するということが、内航の海運を健全に立ち直らす一つの要諦である、かように考えるのでございまして、ここれにつきましては、前の国会に提案いたしまして、解散によつて不成立になりましたが、との低性能のいわゆるE型船をつぶすという方策をとる法律並びに予算が提案されておるのでございます。

岡田修一

1951-09-21 第11回国会 参議院 農林委員会 閉会後第4号

たまたまああいう経過になりまして、両院協議会まで参つて不成立になりましたことは誠に遺憾に存じておるのでありますが、その後の客観情勢から申しますと、考え方の底には意見の相違があると思うのでありますが、例えば輸入の問題につきましても、我々は確保ができるという考え方を持ち、又一面配給の実績を見まするというと、一月クーポン制をとつて以来、年間百万トンにも相当するような、これは制度が変りましたために辞退という

島村軍次

1951-08-14 第10回国会 参議院 地方行政委員会地方財政の緊急対策に関する小委員会 閉会後第7号

ところが今度は、曾つて不成立であつたものを看板を塗り替えて出した。而もこれは、文部省としてはどうしてもこれは通したい、我々も通させたい。この問題は暫らくおくとして、私はこれは結構なんです。大いにやつて欲しい。ただ現実に昭和二十六年度補正予算平衡交付金の問題が問題となつて、即ち具体的に言えば、文部省地財委はもつと増せと言つておる。文部省としては百六億七千万円に何でもかんでも増せと言つておる。

相馬助治

  • 1